「初歩のキノコ採り」と題して、キノコ採りガイドを行っています。ただキノコを採らせてめでたしめでたしというキノコ採りガイドは良くあります。またキノコを採って来させて食べれるもの食べられないもの選抜してあげるというガイドも良くあります。これでは参加者はあまり知識につながりません。「初歩」で分かるように、初心者・初級者向けの、これからキノコ採りを楽しもうという方に向けた教書的なガイドツアーです。その時の旬のターゲットのキノコを設定し、その生態、発生状況をきちんと把握する事から始め、一緒に歩きながら収穫し、その都度質問にも答えていきます。こわい、難しい、分からない、という段階から、分かるキノコを一種類づつ追加し知識にして、同時に出ている毒キノコも習います。そうすると、次々に知識が増えて、確実に「これは間違いない」となり、不安であればすぐに質問し、同定が確かなものになっていきます。もう、ニコニコですね。
この日のターゲットキノコはキノコ採り入門には打ってつけのハナイグチ。初心者には、幼菌・成菌・老金でも別のものに見えてしまい、悩ましいものです。だれでも経験する段階ですが、ハナイグチですから「幼菌は汁物に入れるとナメコ以上の美味さですよ」と料理方法と一緒に関連付けて説明すると理解が早く、出ている幼菌にも目が慣れてきます。連休中でしたがタイミング良く収穫も進み、1時間ほどで袋はお腹いっぱいです。
課題の毒キノコは、ニガクリタケとスギヒラタケ。これも観察出来て、すぐに理解。テングタケ科のキノコの特徴であるツボの部分も観察し、タマゴタケ以外のテングタケ類は採らないと、これもすぐに理解。1つ1つ知識が増えて、初級者の仲間入りです。この日に観察できたキノコは、ハナイグチ、シロヌメリイグチ、アンズタケ、カラマツノベニハナイグチ、キノボリイグチなど。場所を変えて、ナラタケ、ハタケシメジ、ヌメリイグチ、ハツタケ、アミタケも。まとまった収穫にもなり、内容が多いガイドツアーになりました。ご参加いただいた皆さん、ありがとうございました。
初歩のキノコ採りガイドは宿泊翌日の午前中に催行しています。参加費はお1人1000円、収穫したキノコは持ち帰って美味しく頂きましょう。
やまゆきかわゆきは、奥会津を楽しむための宿です。
天気予報を確認してからの直前予約も大丈夫です。
お気軽にお問合せ、ご予約下さい。
やまゆきかわゆきFBは、https://www.facebook.com/Yamayukikawayuki
0 件のコメント:
コメントを投稿