2023年2月5日日曜日

11歳の日に、ケーキを被る!

 おかげさまで二代目看板犬の曜々(ヨーヨー)が11歳到達。奥会津の厳しい冬の気候の中、良く育ってくれました。初代看板犬のハルが9歳9ヶ月で天に召されたので、毎日が記録更新にはなっていますが、改めて嬉しいものです。大きな病気と言えば、黄疸が出るほどの消化器系の不調が1回だけで、それ以外は寒暖差や移動ストレスの変調くらいでした。
 ちょうどお客様から食べられないケーキのプレゼントがあり、サプライズです。おやつは骨ガム小1つとビスケット3つをお昼前に撮影ギャラとして手渡し。その他にもいくつかおやつがあって、明日の朝の散歩のウンチが心配です。朝までしっかり寝て、熟成されていることを願います。




やまゆきかわゆきは、奥会津を楽しむための宿です。
フライフィッシングやテンカラ釣りで自然渓流デビューなら、首都圏からほど近いみちのく会津がベストです。
タックル類や釣り場のご相談は、お気軽に!
お一人様のフライフィッシングやテンカラのご宿泊は、特に歓迎です。
パウダースノーのたかつえスキー場なら、車で1分の至近距離。
奥会津の山々へのトレッキングも最高です!
天気予報を確認してからの直前予約も大丈夫です。
お気軽にお問合せ、ご予約下さい。
やまゆきかわゆきFBは、https://www.facebook.com/Yamayukikawayuki
やまゆきかわゆきの新しいHPは、https://yamayukika.amebaownd.com/
YouTubeやまゆきチャンネルは、https://www.youtube.com/channel/UCe_0tqknmHuXev7_ul2OvvQ

0 件のコメント:

コメントを投稿

ドライガイド2025-29、秋の入り口。(2025.10.20)

  檜枝岐村が思い出の土地だというゲストは、釣り上がり志向の健脚な紳士だった。当初の希望は只見町の黒谷川の釣りだったが、アブが大量発生する川で標高が高くはないので気温は高いなど、近年の概況をお電話で説明したところ、檜枝岐村方面に釣り場は変更となった。自然の濃い渓流での釣り上がりが...