やまあそび、かわあそび、やまゆきかわゆき
やまゆきかわゆきの宿泊案内
(移動先: ...)
1、施設紹介
2、宿泊料金
3、フライフィッシング/テンカラ
4、旬菜料理と地酒
▼
2024年4月24日水曜日
2024年7月開催、「吉田毛鉤実戦テンカラ教室」のお知らせ。(2024.4.24)
›
2024年の「吉田毛鉤実戦テンカラ教室」を開催する事が決まりました。 今年は7月上旬の開催となります。 教室内容の詳細と、参加者を募ることをお知らせします。 定員は当宿ならではの少人数制、内容重視、早めのお申し込みをお勧めします。 趣味の時間が充実してこそ、家庭も仕事も前向きにな...
2024年4月19日金曜日
イワナもヤマメも。(2024.4.19)
›
ずっと暖かい日が続いて、平地の雪は消えました。林道も日陰の雪が薄くなれば、釣り人の車が雪を消してくれます。崩れ落ちた石や折れた枝は多いですが、川の近くに行くといつもの春の空気が漂ってきました。近年は倒木が増えて、放流作業時にノコギリも同乗します。このままではサカナを運べません...
2024年4月15日月曜日
2024年営業再開、GW営業予定。(2024.4.15)
›
2024年グリーンシーズンの営業開始は、4/27(土)宿泊分からとなります。営業サイクルについては、これまで2~3日連続営業と1~2日消毒休館を設けていましたが、 コロナウイルス第5類移行を踏まえて、ウイルス対策は少し簡略化します。換気対策・手先消毒などお客様への協力お願いは...
2024年4月10日水曜日
またHPが引越しします。(2024.4.10)
›
なんと危惧していたことが起こってしまいました。アメーバオウンドの新HPに移行して1年というところで、アメーバがサービス改悪を発表しました。10頁まで無料だったものを、3頁まで無料に大幅縮小。10頁まで無料のお試しサービスでは、企業としては思ったような有料会員増加とはならなかっ...
2024年4月5日金曜日
気分転換で渓流解禁。(2024.4.5)
›
お天気よろしく、雪がズンズン消えております。すぐに解禁後の最初の週末という事で、ひと足先に川歩き。この時期のドライの釣りで条件が整う場所なんて、そうはありません。天気が良ければ、午後になれる雪代がドーン。陽が出ないと、虫も出ない。午前中は小豆温泉で沐浴なので、午後の最初に行っ...
2024年4月1日月曜日
本日4/1は渓流釣り解禁です。(2024.4.1)
›
昨日(3/31)は関東で気温28℃とな、クレイジーな日本だ。こちらは10℃前後で春めいてきて、雪どけが進んでいます。空気も暖かくなっていて、南風が多くなりました。会津高原は雪景色ですが、ほんの少し坂を下った民宿街あたりは雪が消えています。標高差50mで季節が分かれています。3...
2024年3月27日水曜日
会津高原も最後の雪。(2024.3.27)
›
先週末の雪が最後かと思っていたら、天気予報が雨から雪に変わり、10cmほど積もってしまった。南岸低気圧の通過で、実は中通りや浜通りの方が積雪は多い。中通りには大雪注意報が出ていたくらい。積もっている雪は中身がザラ雪なので消えていくのは早そうだけれど、しっかりと気温・風・雨が春...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示