やまあそび、かわあそび、やまゆきかわゆき
やまゆきかわゆきの宿泊案内
(移動先: ...)
1、施設紹介
2、宿泊料金
3、フライフィッシング/テンカラ
4、旬菜料理と地酒
▼
2023年4月28日金曜日
春はヤマメが飛ぶ!
›
やっと気温が安定してきて、水量の方もすっかり落ち着いたようだ。午後になっても目立って増水しなくなったので、雪解け水は終わりに近づいたのが分かる。川面には水生昆虫のハッチは決して多くはないが、やる気のある渓魚たちはプールを回遊したり、浅い流れの開きに出ていたりする。同じタイミング...
2023年4月23日日曜日
動画アップ、早春#2。
›
調子よく動画作りました。早春の2本目です。昨年は動画1本でしたので、これで超えました。今年の目標達成です。めでたし。 雪が少なくても、林道は危険極まりないですね。木の枝が散乱しているなんてのはまだ良い方で、車の底に当たりそうなくらいの角の付いた石が地雷のように待ち受けていま...
2023年4月19日水曜日
シューズが何でこうなる。
›
愛用しているウエーディングシューズのソールが剝がれかけて急きょ補修。昨年から使用しているが、3回くらいしか履いていない。お手間かけます。完全乾燥まで5日間、やる気が出なくて5日間、貼り付けて30分、固定して10分、その後1日で完了しました。普通のそれ用の接着剤ならば3日位はく...
2023年4月17日月曜日
1年ぶりに動画アップ。
›
最後のユーチューブ動画が1年前の早春でしたので、ジャスト1年ぶり。その間チャンネル登録者数は幾らかは減ったものの、実際はあまり変わらず、どうやら固定ファンなのか、ありがたいです。お金が発生する登録者数1000人までは遠い遠い道のりですが、そこを1つの目標にして、今シーズンは何...
2023年4月12日水曜日
2023年6月開催、「吉田毛鉤実戦テンカラ教室」のお知らせ。
›
2023年の「吉田毛鉤実戦テンカラ教室」を開催する事が決まりました。今年は6月下旬の開催となります。教室内容の詳細と、参加者を募ることをお知らせします。 定員は当宿ならではの少人数制、内容重視、早めのお申し込みをお勧めします。 趣味の時間が充実してこそ、家庭も仕事も前向き...
2023年4月11日火曜日
2023年の渓流年券常備中。
›
今シーズンの南会津西部漁協の渓流釣り年券を大量在庫中です。その日、その場で発行できますので、お気軽にどうぞ。年券だけをお求めになる方は、当方不在の場合もありますので、なるべく事前にご連絡下さい。また、当宿リピーターさんで郵送を希望される方は、お電話・メール・メッセンジャー等で...
2023年4月9日日曜日
2023年4月からの営業について。
›
2023年グリーンシーズンの営業開始は、4/29(土)宿泊分からとなります。営業サイクルについては、これまでと変わらず2~3日連続営業ののちに消毒作業のための休館を設けます。これまで通りの営業方針に変更はありません。 コロナウイルス第5類移行を踏まえて、ウイルス対策について...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示