やまあそび、かわあそび、やまゆきかわゆき
やまゆきかわゆきの宿泊案内
(移動先: ...)
1、施設紹介
2、宿泊料金
3、フライフィッシング/テンカラ
4、旬菜料理と地酒
▼
2022年12月20日火曜日
営業予定・予約状況(2022年12月~)
›
2022年12月からの営業予定と予約状況(2022/12/25更新)。 感染症防止予防のため、1営業日につき最大3~4組、延べ8人前後までの営業になります。 年末年始と週末中心の営業ですが、週末の2連泊をご希望の方はご相談下さい。 12/29(木)、 営業 〇、今冬の営業開始 ...
2022年12月19日月曜日
今季初の除雪車出動。
›
日本海側に12/17(土)から大雪警報が出ていても、舘岩地区は日本海と太平洋の中間にあるので、まだドカ雪は来ないなと思っていたら、降りました。ドカ雪ではないものの、50cm位のちょうどいい量の雪でした。翌日曜は南郷地区で西部漁協の役員会があったので、お隣が只見町だけに標高は低...
2022年12月9日金曜日
2022~23年シーズン、宿泊料金と営業予定。
›
12/8木曜に、天気予報を上回る雪が降りました。会津高原地区は15cmほどの積雪となり、これが根雪になりそうな雰囲気です。まだ日常業務でやらなきゃならない事がたくさんあるのに、ちょっと迷惑な状況です。来週中頃にはいよいよ積もり始めそうですので、もう初冬に入っています。 たいへ...
2022年12月2日金曜日
2022年の初雪。
›
と~っても遅い雪ですが、やっとこさ降り始めました。スキー場が白くなることがあっても、ペンション村には降っていなかったので、まだかまだかと思っていましたが、12月に入ってしまいました。昨日(12/1)は明ける前の未明に白くなり、今朝(12/2)も同じように白くなって、午前中はち...
2022年11月16日水曜日
たかつえスキー場に雪。
›
今朝(11/16)は標高1100mあたりまで雪が降りました。今年の初雪になりますが、少し遅れていました。雪が降ったのは朝の冷え込みの影響ですが、それまでは弱い雨が降っていたので、雪に変わったと思われます。宿は標高900mにあるので、雪は降りませんでした。 雪の話は毎年の更新...
2022年11月15日火曜日
全国旅行支援と営業予定日。
›
宿泊代金が40%割引になって、その上地域クーポン券が付いてくるという県民割の全国旅行支援、ちょうど紅葉の季節に対応していますね。奥会津の今年の紅葉は1週間ほど遅れていましたが、今週から見頃に入っています。バイクツーリングの姿が目立ち、週末には車の通りが非常に多くなり、しかも...
2022年11月14日月曜日
晩秋のカラマツ林でキヌメリガサ。
›
奥会津の紅葉はカラマツの葉が落ちて最後となります。カラマツの葉は黄色のまま落ちる場合と、茶色に変わって落ちる場合がありますが、やや標高の高い場所では茶色の葉が降ってきます。国道352沿いの林間では、黄色の葉が路面を覆うようにして、お化粧してくれます。意外と美しく感じられますが...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示